ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年05月19日

さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

ゴールデンウィーク後半の2016年5月4日~6日まで「さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト」へ行ってきました。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト
場所は岐阜の高山の近くになります。

ケーブルテレビの番組で、廃道を探索するものがあって、カヤックで目的地に向かうシーンがありそこに写った景色が「一度行ってみたいな」と思わせるものでした。

そんな理由で2泊のキャンプを計画しました。

、7時前に家を出て、昼食時になったので、たまたま、通りすがりのお店に入りました。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


注文したのは、これです。


さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


おいしかった~(^・^)




自宅から6時間くらいでキャンプ場に到着です。

入り口はドライブインの駐車場の奥の方にありました。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

看板を見つつ、進むと、管理棟になります。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

出入りには、ゲートを通る必要があり、夜は閉じるのかと思ったのですが、24時間自由だそうです。

支払いを済ませて進むとT字路にぶつかり、A・Bサイトに分かれます。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

今回は電源が不要な上、カヤックの湖水への場所が事前に調べてBサイトに指定されていることがわかっていたので、Bサイトを予約していたのですが、2泊目が自分たちだけになってしまい管理がし辛いためAサイトにしてくれと頼まれて仕方なくAサイトへ向かいました。

支払った金額は、Bサイト料金2泊7600円(4000円+3600円「2泊目1割引」)、大人1名500円x2名x2日、で9600円でした。

それから、この日は、風が少し強かったのですが、カヤック禁止になっていました。
 ->どうってことなさそうでしたが、そんなことがあるのですね。


Aサイト方向へ、池を左にみて進んでいくと、
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

炊事場&トイレ棟が見えてきます。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

トイレはきれいでしたが、男子は和便のみです。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

設営したのは「A-12サイト」。それなりにキャンパーがいらっしゃいましたがゴールデンウィークの連休中の割には余裕がありました。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト



初めてのキャンプ場なので、恒例のぐるっと一周撮影をご覧ください。



管理棟付近のぐるっと一周です。





Bサイトにあるカヤックの入水場所の下見に行きます。


Bサイト用の炊事&トイレです。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


じゃり道を進みます。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


ここから舗装路になります。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


くねくねに坂を下っていきます。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト
(写真をクリック)

さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト
パノラマになっています。(写真をクリック)


また、ここで、ぐるっと一周です。




ご覧になったとおりです。


がありません。(T_T)


工事現場みたいです。


テレビをみて観光地に来てはいけないんだなぁと再確認しました。


オットセイに見える切り株
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

とか言っている場合ではないです。





気を取り直して、お風呂に行きました。キャンプ場で割引券をもらえます。大人1名600円だったかな・
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト





お風呂から戻ってきて、夕食を作りました。


焼きそばです。おいし~~い
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


そうして、Amazonビデオで映画をみてから就寝





翌朝です。


朝日が差し込むので暑いくらいです。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


良い天気で~す。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


新兵器です。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

これまでコーヒーはパーコレータで淹れていたのですが、コーヒープレスに変更です。

割れないように、ガラスではなくプラスチックのものを見つけました。

味も良いです。



朝食
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

おすそ分け
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト




ここはが残っているのです。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

桜と一緒にスギ花粉が残っているのには油断しました。まったく準備をしてこなかったので大変でした。



日が陰ると冷えます。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト




サイトの奥の方に見晴らしスペースがありました。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト
パノラマです。写真をクリック







さあ、カヤック なのですが、、、、



実は昨日の段階で心が折れて、やめとこうってことになりました。

ここは、水が少ない上に、漕げる範囲がかなり制限されているのです。

折れました。




そこで、ちかくに「白水湖」なるものがネットで見つかり、カヤックのブログも見つけたので、そちらに期待を掛けて出かけることにしました。




御母衣ダムです。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


トンネルをぬけた反対側
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト



しばらく進むと看板が見えてきました。

おお、これだ
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


ところが、



さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


通行止めで入れませんでした。残念


カヤックは、あきらめました。





ということで、普通の 観光 してきました。


あんまりアウトドアではないのですが、ちょっとだけ紹介


白川郷
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

自分のカメラで写真を撮ってくれるサービスをしていました。

撮影する時に、「チーズ」ではなく「しらかわ、、、ごー」といっていましたけど、笑い顔になならないですね。

それから、金沢見学です。

お昼は兼六園の近くのうどん屋さんに入りました。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

兼六園、武家屋敷跡、ひがし茶屋街へ行ってきました。人が多かったなぁ~
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト



キャンプ場に戻ってきました。冷えてます。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト



晩御飯は、ダッチオーブンを使って、、、、、
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


ピザを焼きました。おいし~~~
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


夜はこの日の方が冷え込みましたね。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト




翌朝は薪ストーブは使わずに久々の武井ストーブです。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


そのまま朝ごはんの調理に使いました。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


いただきま~す。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト






食後は早めに撤収して帰路につきました。



悔しいから、もうひとつ水のないパノラマです。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト





帰りに「國田家の芝桜」という場所が観光案内で目に留まったので寄ってきました。


人んちみたいな名前だねっていってみたら、
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト

本当に人んちでした。
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト


時期は少し外れてしまっていましたが、寄ってよかったな。


おしまい


同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
西湖自由キャンプ場(STANLEYのクック+ブリューセットちょっと紹介)
山形タキタロウ公園オートキャンプ場(3の2:荒沢ダム湖)
木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドアクラブ(その2/2)
木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドアクラブ(その1/2)
本栖湖浩庵キャンプ場
二本栗キャンプ村(その2)
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 西湖自由キャンプ場(STANLEYのクック+ブリューセットちょっと紹介) (2017-11-23 14:03)
 山形タキタロウ公園オートキャンプ場(3の2:荒沢ダム湖) (2017-08-05 17:25)
 木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドアクラブ(その2/2) (2016-11-28 22:09)
 木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドアクラブ(その1/2) (2016-11-27 22:41)
 本栖湖浩庵キャンプ場 (2016-09-25 01:10)
 二本栗キャンプ村(その2) (2016-08-07 23:40)

Posted by たけさん&あこさん at 23:06│Comments(0)カヤック岐阜方面
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さくら街道みぼろ湖畔オートキャンプサイト
    コメント(0)