2016年11月27日
木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドアクラブ(その1/2)
2016年11月11日~13日に長野の木崎湖へ2泊のキャンプへ行ってきました。
昨年は 紅葉時期を若干逸してしまって、今年はリベンジで奥利根湖へ行くはずでしたが、紅葉情報を見ると既に落ち葉マーク。
そこで、今年は諦めて、青木湖方面へ行くことにしました。
向かったのは、「木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドアクラブ」です。
2時すぎに到着するとタイトルの看板の先に管理等があります。
着いてみると管理人さんがスタンドアップパドルのスクールが終わったところだったのか、後片付けをしているところでした。
2日分の支払いをして車でキャンプサイトに下ります。
ここのキャンプ場では、車を横に止めておくことはできないのですが、荷降ろしの時には近くまで車で運べます。
ここが、トイレです。
男子は、ボットン。左にある女子用は洋式が用意されています。
不思議なのは、ボットンなのに、トイレ内が匂いませんでした。
ゴミは、持ち帰りではなく、処分してくれます。
水場はこのようなところが幾つかあります。
初めてのキャンプ場で恒例のぐるっと一周ビデオをごらんください。
この撮影位置は、湖畔の一番低いサイトからの撮影です。
今日はウィークデーで、他のお客さんがいなかったので、好きな\ところを選択できました。
選んだのは、最下部の湖畔のサイト。車の積み下ろしが楽そうな場所です。
今年初の薪ストーブが登場です。
対岸には駅があって、自然の中という感じではないですね。これは青木湖もおなじですかね。
気温は14度。いつも寒がりの夫婦なのですが、キャンプ場に来ると体感温度が変わりますね。
いつもなら、20度無いと寒いといっています。
お湯を沸かして、遅めのお昼ご飯(と言ってもカップめんです)を食べます。
新しくキャンプツールが追加されました。「Trangia」です。 レビューはいつかしようと思います。
夕食です。
ここのところ、恒例になってしまっていますが、、、
焼きそばにしました。簡単でおいしいです。
油が舞うので調理は外で、寒くなってきたので食事はタープ内で。いただきまーす。
今回は床にブルーシートを敷き詰めてみました。
外気は、5度くらいまで下がりました。
この日は、これでおやすみです。
つづきます。
そこで、今年は諦めて、青木湖方面へ行くことにしました。
向かったのは、「木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドアクラブ」です。
2時すぎに到着するとタイトルの看板の先に管理等があります。
着いてみると管理人さんがスタンドアップパドルのスクールが終わったところだったのか、後片付けをしているところでした。
2日分の支払いをして車でキャンプサイトに下ります。
ここのキャンプ場では、車を横に止めておくことはできないのですが、荷降ろしの時には近くまで車で運べます。
ここが、トイレです。
男子は、ボットン。左にある女子用は洋式が用意されています。
不思議なのは、ボットンなのに、トイレ内が匂いませんでした。
ゴミは、持ち帰りではなく、処分してくれます。
水場はこのようなところが幾つかあります。
初めてのキャンプ場で恒例のぐるっと一周ビデオをごらんください。
この撮影位置は、湖畔の一番低いサイトからの撮影です。
今日はウィークデーで、他のお客さんがいなかったので、好きな\ところを選択できました。
選んだのは、最下部の湖畔のサイト。車の積み下ろしが楽そうな場所です。
今年初の薪ストーブが登場です。
対岸には駅があって、自然の中という感じではないですね。これは青木湖もおなじですかね。
気温は14度。いつも寒がりの夫婦なのですが、キャンプ場に来ると体感温度が変わりますね。
いつもなら、20度無いと寒いといっています。
お湯を沸かして、遅めのお昼ご飯(と言ってもカップめんです)を食べます。
新しくキャンプツールが追加されました。「Trangia」です。 レビューはいつかしようと思います。
夕食です。
ここのところ、恒例になってしまっていますが、、、
焼きそばにしました。簡単でおいしいです。
油が舞うので調理は外で、寒くなってきたので食事はタープ内で。いただきまーす。
今回は床にブルーシートを敷き詰めてみました。
外気は、5度くらいまで下がりました。
この日は、これでおやすみです。
つづきます。