2013年06月02日
千葉勝浦へ釣行
5月の3日~4日と千葉勝浦に釣りに行ってきました。


5月3日夕方に現地入りしてアジ狙いで仕掛けはカゴ釣り、釣行開始もまったく釣れないばかりか餌取りもいない? 低調なスタート。
そんな中で皆さんが20mくらいのところを狙っているところを40mチョイくらい投げてみるとどうもそこに根があるらしく手ごたえは全く無かったのですが引き上げてみたら、いました、いました。

アジです。回遊ものではないですね。金色です。
それなので、ポツポツと2匹つれておしまいでした。
あこさんは、クジメを1匹。

釣れた時はベラかと思ってリリースしようと思っていたところ地元の方に「それクジメだよ。うまいよ。」っと言われ持ち帰りしました。
確かに胸ヒレが根魚っぽく大きいところが違いました。(写真は持ち帰り後なので分かりませんね)
それから車中泊して翌日も投げてみましたが食べられそうな魚はそれっきりの残念な釣行になりました。
次回に期待(^o^)丿
そんな中で皆さんが20mくらいのところを狙っているところを40mチョイくらい投げてみるとどうもそこに根があるらしく手ごたえは全く無かったのですが引き上げてみたら、いました、いました。

アジです。回遊ものではないですね。金色です。
それなので、ポツポツと2匹つれておしまいでした。
あこさんは、クジメを1匹。

釣れた時はベラかと思ってリリースしようと思っていたところ地元の方に「それクジメだよ。うまいよ。」っと言われ持ち帰りしました。
確かに胸ヒレが根魚っぽく大きいところが違いました。(写真は持ち帰り後なので分かりませんね)
それから車中泊して翌日も投げてみましたが食べられそうな魚はそれっきりの残念な釣行になりました。
次回に期待(^o^)丿
Posted by たけさん&あこさん at 22:59│Comments(0)
│堤防釣り