2013年03月14日
ローチェアー購入
ローチェアーを購入しました。


購入したのは「North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX」です。


そんな理由で狙っていたのですが在庫ありのパープルは少し派手かなと思っていましたところ、キャンプ場でスマートフォンで見ていてこのブラウンが在庫ありになっていたのを見つけて早速注文しました。








狙いは、タープ内を広く使いたかったからです。
今メインで使っている「コールマン コンフォートキャンバスチェア(アイビーグリーン)」のすわり心地は最高でゆったり座れるのですがハイバックで背もたれが頭までカバーしているだけに後ろ側のスペースを食います。
幕の外で使うには何の問題も無いのですが、タープ内で使うとなると狭さを感じますね。

そんな理由で狙っていたのですが在庫ありのパープルは少し派手かなと思っていましたところ、キャンプ場でスマートフォンで見ていてこのブラウンが在庫ありになっていたのを見つけて早速注文しました。
座面は綿でこれまでと同じでツルツル滑らずしっかりとホールドしてくれるので好きです。
コールマンではハイバックであったためかあまり気になりませんでしたが背もたれ部分が横方向にパイプが無いのでしっかり感は少し弱いですね。でもこのために収納時にメリットがでてきます。
あと当然ですが頭をサポートしてくれません。(^^♪ でも、実際本を読んでいたり、コーヒーを飲んでいたりしているときには頭までもたれてはいないんですよね。
あと当然ですが頭をサポートしてくれません。(^^♪ でも、実際本を読んでいたり、コーヒーを飲んでいたりしているときには頭までもたれてはいないんですよね。



ひじ宛部分は、マジックテープで取り外しができるようになっています。外すと発泡ゴムのような素材が出てきます。


ひじ宛を外したところ

口コミで手前のパイプがお尻に当たって痛いという感想を見かけましたが、確かにお尻を前にずらして座るとパイプの上に座る格好になり当たります。私はさほど気にならないと感じています。実践投入して判断しましょう。
でもコストパフォーマンスが高いのは事実ですね。
